北海道産動物コーナー&こども牧場

北海道産動物コーナー&こども牧場

北海道を舞台としている旭山動物園は、北海道色を前面に出しています。

 

そして、其の中でも特に「北海道の動物を見てもらいたい」というコンセプトで生まれた施設が「北海道産動物コーナー」です。

 

ここに於いては、北海道ならに於いてはの動物がたくさん展示されています。

 

 

まず、シロフクロウ。

 

其の名前の通り、真っ白なフクロウです。

 

元々はホッキョクギツネ舎にいましたが、リニューアルに伴ってこちらにお引越しした沿うです。

 

かなり愛嬌のある姿をしているので、見ていて癒されます。

 

 

そんなシロフクロウを初め、エゾフクロウなど、旭山動物園に於いては実に9種類ものフクロウがいます。

 

北海道に生息しているフクロウは10種類で、其のうちの9種類を旭山動物園で見ることができます。

 

シマフクロウだけは現在のところいませんが、将来的に招き寄せる可能性は十分にあります。

 

 

北海道産動物コーナーに於いては、フクロウの他にもミミズク、キタキツネ、エゾタヌキ、エゾリスなどといった北海道に於いてはおなじみの動物立違います。

 

アカゲラというキツツキの仲間も見ることができます。

 

北海道を堪能したい人に於いては御勧めです。

 

 

また、旭山動物園に於いては「こども牧場」というコーナーもあります。

 

ここに於いては、実際に動物とふれあうことができます。

 

こども牧場にいるのは、チンチラやウサギ、モルモット、犬やポニーなどのコドモに人気のおとなしい動物立ちです。

 

これらの動物と実際にふれあうことで一層動物を身近に感じることができ、心も癒されるでしょう。